トップページ
園の概要
園生活・年間行事
活動の紹介
Viscuit《ビスケット》
主な受け入れの内容
未就園児 体験保育
災害対策
花まる学習会
お問い合わせ
4
月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
園生活・年間行事
香川富士見丘幼稚園で行っている保育活動について紹介します。
☆写真にカーソルを当てると、写真についての説明が見られます。(パソコン対象)
一日の流れ
9:00 登園
(バス→8:00~9:25頃)
(歩き・自転車→9:00~9:10)
9:45 朝の挨拶
10:00 一斉保育
(絵画、音楽、運動遊び、鉛筆の使い方など)
(月・木曜日→専門の先生による英会話 水曜日→ヨガ)
11:30
| 昼食
12:30 (月・木曜日は給食)
12:30 自由遊び
13:00 帰りの挨拶 → 自由遊び
14:20 降園(歩き・自転車)
(バス→13:30~15:10頃)
一部、『活動の紹介』の項目で内容を紹介しています。
そちらも合わせてご覧下さい。
一年の行事スケジュール
1学期
4月
入園式
対面式
5月
遠足
(里山公園)
6月
保育参観
個人面談
歯科内科検診
7月
七夕
盆踊り
8月
夏期保育
2学期
10月
運動会
お芋掘り
11月
園内保育
保育参観
12月
クリスマス会
3学期
1月
観劇
(市民ホール)
2月
節分
3月
ひな祭り
発表会
終了式
(卒園式)
★
赤字
はお家の方に参加していただく行事です。
.